テニスコーチ次郎と一緒に上達

0.1秒の世界‼ テニス・スプリットステップの基本  【プレーヤー】

 


 


皆さん、スプリットステップは正しく踏めてますか?

 

スプリットステップとは、テニスや他のスポーツでも使われている、動きだしを早くために、軽く両足でジャンプするステップの事です。

f:id:ziro-blog:20201230221818p:plain

 

スプリットステップの効果は大きく分けて3つあります!

  • 相手のボールがどこに飛んでくるか、予測判断する
  • 次の動きへ移行しやすいように姿勢を立て直す
  • 筋の伸長・短縮サイクルを使って判断した方向へ素早く動ける準備をする。

 

の大きく分けて3つです。

最後の筋の伸長・短縮サイクルは正式には「SSC」「ショート・ストレッチング・サイクル」の事です。

 

分かりやすく言えば、筋肉をバネのように使って移動します。

ホッピングみたいな感じです?

 

これ→ f:id:ziro-blog:20201230222821p:plain        スプリットステップのイメージ→f:id:ziro-blog:20210102215624p:plain

 

なので決して、スクワットみたいに力を入れてはいけません。

 

そしてステップを踏むとどれくらい早く動けるようになるのかと言うと、タイトルでもあったようになんと 0.1秒早く動けます!

 

 

そうですよね、たった 0.1秒ですよね...

 

甘い!!この0.1秒がテニスでは大切なんです!!

 

≪0.1秒の世界≫

f:id:ziro-blog:20210102230422p:plain

 

 

普段のストロークでも100km/hで0.1秒で27㎝も進みます!

0.1秒の時間短縮がとても大切だということが、わかりますね。

 

それにしても、世界最速0.1秒で73㎝って早すぎですね(笑)

 

それではまた

 

Let's enjoy practice ! このブログでは、【プレイヤー】【指導者】とそれぞれに分けて、 情報を発信しております。 興味がある方は、ぜひ『検索窓』から 調べてみて下さい! またコーチ間で情報共有などをしていきたいと考えておりますので、 お気軽にコメントなどから、ご感想、ご意見をお待ちしております。